3月19日(水)未明に降った雪に驚かされましたが、日中は穏やかな天気の中、卒業式を行いました。子ども達、保護者、地域の方、職員みんなからあたたかな祝福に包まれ、卒業生2名が和合小学校を巣立ちました。(サプライズの花火には驚かされました)動画作りやダンス、作曲など0から1を生み出す才能にあふれた卒業生。中学校でもいろんなことに挑戦してくれることと期待しています。二人の前途に幸多からんことを。
3月18日(火) 3学期終業式
3月18日(火)に3学期終業式を行いました。一人一人3学期をふり返り自分が頑張ったことなどを発表しました。「学習発表会でのシナリオや衣装作りをがんばった」「漢字の練習を沢山して、ほとんど書けるようになった。」「6年生を送る会の準備をがんばった」「理科の学習に取り組んで早めに教科書を終え、振り子のおもちゃ作りをがんばった」「学習発表会の落語で主役をがんばった」「イベントが多くてたのしかった。友だちが優しくてうれしかった」「スキーでスピードを出して顔に当たる風が気持ちよかった」「御幣餅作りで大きいのをつくったけど、全部食べたこと」「かまくら作りをしたこと」「学習発表会で見ている人に伝わるように声の大きさに気をつけた」「炭焼きで朝4時に頑張って学校に来れたこと」などそれぞれの3学期に感じたことを発表しました。終わった後、休み時間に子ども達、先生方で遊べるのも今年度最後なので体育館に移動してドッジボールをしました。