2月22日(木) 学校公開

2月22日(木)に学校公開を行いました。2年生は「生活科のりもの遠足に行こう」を発表しました。場面ごとに歌をいれてミュージカル風に表現していました。3,4,5年生は国語の「もちもちの木」を題材に劇として発表しました。動きや台詞でもちもちの木の世界観を表現していました。その後全校で「大縄とびチャレンジ」を行いました。5分間に大縄とび8の字とびを何回とべるか記録をとりました。これまでの最高記録には届きませんでしたが、参加した子ども達の一生懸命に取り組む様子を見ていただくことは出来たと思います。足下が悪い中、多くの保護者、地域の方に見ていただくことができ、子ども達は自信を深める機会になりました。本当にありがとうございます。

2月14日(水) こんにゃく作り

2月14日(水)にこんにゃく作りに挑戦しました。講師は、地元で伝統野菜作りに取り組んでいる「チーム和合」の方にお願いしました。はじめにこんにゃくいもの芽をとり、おろし器でこんにゃくいもをすり下ろします。そのあと水と一緒に煮ます。こげないようにかき混ぜ、粘りが出てきてから、炭酸ナトリウムを入れて混ぜます。切り分けてさらにお湯で15分ほど加熱して完成です。講師の方が持ってきてくれたオリジナルのタレをかけていただきました。子ども達からは「おいしい」との声があがりました。

2月13日(火) 読み聞かせ

2月13日(火)にボランティアの方による読み聞かせが行われました。今回は、「ピアノうさぎ」「きょうのおやつはなんだろうな」「ピアノウサギとみみおばけ」「マルコはとなりへおつかいに」の4冊を読んでいただきました。「ピアノウサギとみみおばけ」では本に合わせて児童がピアノで音階を弾く場面もありました。

2月2日(金) 節分集会

2月2日(金)。1日早いですが節分集会を行いました。今回は2年生が企画・運営をしてくれました。まず最初に3チームに分かれて、鬼が描かれたペットボトルを倒すボーリングゲームを行いました。得点の計算は2年生の算数の勉強にもなりました。その後、各自が書いた自分の心の中にある鬼(「自分に甘くなる鬼」「片付けが苦手」「いつもねむい」「勉強がきらい」など)に向かって「鬼は外」と豆を投げました。

1月31日(水) なかよし集会③

1月31日の朝の時間に、なかよし集会を行いました。今回はアイヌ民族の言葉や文化をラジオ体操や、伝統楽器の音を通して学びました。アイヌの刺繍を見た子どもたちからは「かわいい」「きれい」といった素直な感想が聞かれました。

また、ピーナッツを使ったゲームでは、同じピーナッツでも、形や大きさはどれも同じではなく、個性があることを学びました。