10月4日(金) 3年生社会科見学

10月4日(金)3年生は社会科見学で阿南町の南信州菓子工房、阿南警察署、阿南消防署、ナピカを見学してきました。それぞれ本物に触れて、働く人々の思いを聞き、多くのことを学んだ3年生。教えてくれた方に感謝の気持ちを忘れずに、学んできたことをまとめていきましょう。

10月4日(金) 家庭科調理実習

10月4日(金)の5,6時間目に調理実習を行いました。自分達で簡単に作れるメニューを考え、「ピザ」「春巻き(油で揚げない)」に挑戦しました。A君は作ったピザを家族に食べてもらいたいと、冷めにくい箱を準備していました。Bさんは、「後ろは見ないで食べてください」と職員室に春巻きを届けてくれました。美味しくいただきました。二人とも片付けまでしっかりと行うことができました。また別の料理にも挑戦してみましょう。

9月27日(金) 稲刈り

10月27日(金)稲刈りを行いました。事前に稲刈り鎌の使い方を教えてもらい、早速稲刈りを開始しました。子ども達の頑張りと、保護者の方の協力のおかげでなんとか時間内に終了することができました。「昨年より多いかも」との声が聞こえます。今年は豊作のようです。「早く御幣餅が食べたい」といった感想もありました。1月ほど乾燥させて、10月後半で脱穀です。

9月26日(木) 大根の種まき

9月26日(木)の1時間目に畑にいきました。用務員の先生がきれいに耕していただいた畑です。先日Aさんが「大根を育てたい」と教頭先生に相談したことがきっかけで、今回全校で大根の種まきを行うことになりました。まずは、畝(うね)を立てるところからスタートしました。みんなで4列の畝を作り、その後、肥料をまきました。約50cm間隔で穴をあけ、1つの穴に3粒ずつ赤い大根の種を入れました。その後、そっと土をかぶせ、水をかけました。大根でどんな料理をしたいのか尋ねると「おでん」「お味噌汁」「漬け物」といった声が上がりました。みんなで美味しい大根料理ができるように大根のお世話をしていきましょう。

9月25日(水) 鈴ヶ沢なすを焼いて食べよう会

9月25日(水)の午後、「鈴ヶ沢なすを焼いて食べよう会」を行いました。まずは収穫してきた鈴ヶ沢なすをアルミホイルに巻いたり、包丁で適当な大きさに切ったりするグループと昨年度みんなで作った炭で火をおこすグループに分かれました。鈴ヶ沢なすが焼けるのを待つ間、マシュマロを焼いていただきました。鈴ヶ沢なすが焼けると、ポン酢や醤油をかけて食べました。子ども達の中にはナスが苦手なお子さんもいましたが、「私、ナスは嫌いだけど、これは美味しい」と言ってお替わりをする子どももいました。地域の方、保護者の方も参加してくださり、和合の伝統野菜「鈴ヶ沢なす」を美味しくいただくことできました。

9月25日(水) 鈴ヶ沢なす 収穫

9月25日(水)の1時間目に、畑に出かけました。25日の午後に行う「鈴ヶ沢なすを焼いて食べよう会」を行うために、これまでみんなで育ててきた和合の伝統野菜「鈴ヶ沢なす」を収穫しました。暑い夏でしたが、今年は大きな鈴ヶ沢なすを沢山収穫することができました。

9月20日(金) 薬物乱用防止教室

9月20日(金)の2時間目、学校薬剤師の先生をお招きし、薬物乱用防止教室を行いました。法律に違反した薬物だけでなく、身の回りにある薬でも薬物乱用になりうることや、薬物をすすめられた時の対応、友だちが薬物乱用していたときにどんな行動が取れるかなど、具体的に教えていただきました。和合に暮らしている間は、保護者や地域の方が薬物から守ってくれます。でも都会にでれば自分の身を守るのは自分です。たとえ友だちからすすめられても断る、距離をとるそんなことを頭の片隅において生きていって欲しいと思いました。

9月20日(金) 交通安全教室

9月20日(金)の2時間目、売木駐在所の山田さん、長野県交通安全教育支援センターの方にお越しいただき、交通安全教室を実施しました。今回は低学年の児童を対象に自動車の死角や、ブレーキをかけてもすぐに止まれないこと、自転車の乗り方などについてご指導をいただきました。急な坂が多く、道路も狭い和合ではなかなか自転車に乗る機会は多くありません。それでも基本となるルールや技能を教えていただいたので、改めて交通安全に気を付けて生活をしていきましょう。

9月20日(金) 応援練習

9月20日(金)の朝、応援練習を行いました。青空の下、6年生のリーダーが声の出し方や笛の吹き方を指示します。人数が少ないのですが、運動会に来て下さった方みんなに届けられるようにがんばりたいですね。

9月19日(木) ジャガイモ販売

9月19日(木)の午後。全校で育ててきたジャガイモを販売するために、1番近いスーパー「ナピカ」に出かけました。お店の方に協力していただき、袋詰めしたジャガイモを置かせていただきました。さらに、店内にいたお客さんに「和合小で育てたジャガイモいかかがですか」と声をかけ、購入していただきました。昨年はジャガイモ販売で得た利益で、みんなが使うドッジボールを買いました。今年の使い道についてはこれから話し合う予定です。