新・転入生を迎える会

本年度、和合小には新入生と転入生がそれぞれ1人ずつ加わりました。4月28日(木)の朝の活動の時間は、児童会が企画してき、そんな2人を迎える会を行いました。

じゃんけんピラミッド、パイプライン、しっぽとり等のゲームをみんなで行い、最後に、新しい仲間へしおりとお手紙をプレゼントしました。

温かい雰囲気で、新入生と転入生だけでなく、みんなが楽しめる会となりました。和合っ子たちの絆が一段と強くなったように感じます。

あぜ塗り

4月26日(火)は、朝の活動の時間から田んぼへ行き、あぜ塗りをしました。当初は、5・6時間目(午後)に行う予定でしたが、天気予報が雨予報だったので、急遽時間を早めました。

まず、あぜの草の部分を斜めに削り、水を張ったときに水漏れの原因になるモグラの穴をふさぐために木槌でたたいて固めます。

その後、水を入れて泥をつくり、その泥をかぶせて仕上げていきます。

時々、ポツポツと雨粒が落ちてきましたが、みんなで力を合わせて、本降りになる前に終えることができました。

 

 

交通安全教室

4月25日(月)に、雨のため延期していた交通安全教室を実施しました。

年度当初に、和合地域内での自転車走行や歩行について正しい知識と技能を身につけることが目的です。

まず自転車点検を行い、路上に出て訓練をしました。

自転車走行や歩行を一通り確認した後は、学校周辺の公共施設や「子どもを守る安心の家」へ伺い挨拶をしました。地域の方々に顔と名前を覚えていただくことも、安全や安心につながっていきます。

指導に来てくださった売木駐在所長様からは「交通安全教室は命と体を守るための勉強。“1回やれば大丈夫”というものではないので、いつも心がけるようにしましょう」と講評いただきました。

交通安全についての意識が高まる1日となりました。

 

田起こし

4月22日(金)に全校で田起こしを行いました。

昨年の秋以来、久しぶりに田んぼへ行くと、草が伸び始めていました。

田起こしは、三本鍬(くわ)使って田を掘り起こし、土をひっくり返して、土の中に空気を入れていく作業です。

保護者の方も駆けつけてくださり、1列に並んで進んでいきました。

みんなで頑張って、1時間くらいで作業を終えることができました。

鯉のぼり

4月22日(金)、校庭に鯉のぼりを取り付けました。

昨日の雨も上がり晴天の下、気持ちよさそうに泳ぐ鯉のぼり。

「鯉のぼりに乗りたーい!」そんな声が聞こえてきました。

 

ジャガイモの植え付け

4月20日(水)に、学校の近くにある畑に、全校でジャガイモを植えました。

学校から必要な物をリヤカーに積み、畑へ移動。上級生が全校をリードしてくれます。

ロープを使ってまっすぐに畝をつくって、種イモを植え付けます。

「7月の自然教室で、カレーを作りたいなぁ!」―そんな会話が聞こえてきました。

 

入学式

4月19日(火)に、延期していた令和4年度入学式を行いました。

本年度の新入生は1名ですが、新入生以外の家庭の保護者の方も集まってくださり、みんなでお祝いをしました。

身長の木

保健室隣に「身長の木」が植樹(?)されました。

休み時間にお互いの身長を測り合う姿が見られます。

「ドラえもんより背が高いね」「竈門禰豆子(かまど・ねずこ)と一緒だ!」「聖徳太子って大きいんだね」「トトロはもっと大きいよ!」等の会話が聞こえてきました。

和合っ子たちがこの1年でどれだけ成長するか楽しみですね。

第1回学校公開日

4月15日(金)は、本年度最初となる学校公開日でした。授業参観には、保護者のみならず、地域の方々も足を運んでくださいました。

【1・2年】

【4・5年】(オンライン活用)

【6年】

なかよし集会

新年度に入り、新入生・転入生・職員が仲よくなって信頼関係がより深まることを願い、4月14日(木)の朝の活動の時間に全校で「なかよし集会」を行いました。「サイレントゲーム」「ジェスチャーゲーム」「答えを合わせましょうゲーム」「洗濯ばさみじゃんけん」「新聞じゃんけん」等のゲーム(←どんなゲームか想像つきますか?)をみんなで楽しみました。