業間休み

2校時と3校時の間「20分」の業間休み。2校時が終わると、和合っ子たちは自然と体育館に集まって、一輪車に乗っています。学年関係なく、鬼ごっこをしたり、自分の技能向上のために個人で練習したりしています。



8月の「読み聞かせ」

8月30日(月)の朝読書の時間は、地域ボランティアの方による「読み聞かせ」でした。子どもたちも楽しみにしている時間です。

今回読んでいただいたのは『つやっつやなす』と『たいふうのひ』です。

『つやっつやなす』のお話では、和合の「鈴ヶ沢なす」も登場して、子どもたちは興味津々でした。

全校音楽(太鼓)

毎週金曜日の朝の活動は「全校音楽」です。8月27日(金)、2学期最初となる全校音楽では「太鼓」を行いました。10月の運動会と11月の音楽発表会で全校で発表する予定の『夏祭り』という演目を練習しました。


太鼓が大好きな和合っ子です。人数は少ないですが、大きな声で迫力のある演奏に仕上げてくれることでしょう!

なかよし集会

8月26日(木)の朝の活動の時間に、なかよし集会がありました。今回は3・4年生が企画した内容で、全校で「ともえおに」というゲームを行いました。最初に、3・4年生がゲームの説明をしました。

白、青、黄の3つのチームに分かれ、白は青を、青は黄を、黄は白の人をつかまえます。途中で、敵チームに捕まっている先頭の人にタッチすれば、味方を助けることができます。そして、最後につかまえた人数が多いチームが勝つというゲームです。


感染症対策で、捕まった人は靴が触れるようにつながります。足を広げてつながると、助けを求めやすくなりますね。


最後に全校で振り返りをし、お互いに感想を伝え合いました。

短時間でしたが、みんなが笑顔になる集会となりました。

朝の活動「チャレンジタイム」

毎週火曜日から金曜日の8:15~8:30に設定されている「チャレンジタイム」。
この時間は、学習の基礎・基本の力や応用力を高めるために、算数や国語を中心にその子の目標やペースにあった課題に取り組む時間です。
コロナ禍ではありますが、全校児童が同じ教室に集まって行っています。その中で、学習習慣や学習に向かう姿勢等をお互いに感じ合ってくれることも期待しています。

2学期始業式

8月20日(金)から2学期がスタートしました。
始業式では、一人ひとりが「2学期のめあて」を発表しました。
学校長からは、「2学期は本年度の大きな山。みんなで力を合わせて登っていきましょう」と話があり、充実した2学期にするために、全校で、東井義雄さんの詩『心のスイッチ』を群読しました。



(オンラインで自宅から参加した児童もいます)

廊下には夏休み中に制作した作品が飾られ始めています。

2学期も伸びていく「和合っ子」に期待します。