体育の授業で

本校では、体育の授業は全校で行います。

10月26日(水)の授業では、来月に予定されているマラソン大会や町の駅伝大会に向けてアップダウンのあるコースになれるために校外の道を走りました。

頑張れ和合っ子!

 

 

脱穀

10月25日(火)に脱穀を行いました。干した稲は前日のうちに学校へ運んできました。この日は先ず、校庭に作業場を設営しました。

そして、足踏み脱穀機2台で稲穂から籾を落としていきます。

落とした籾を集めると、わらくずが混じっています。

次に、唐箕(とうみ)を使って、籾とわらくずを選別します。

道具を考えた昔の人たちの知恵にも触れながら、無事に脱穀を終えることができました。

(昨年度より量は多いです!)

 

 

 

ICTを活用した授業

10月24日(月)の5校時はに町のICT委員の皆さんが来校され、各学級の授業を参観されました。

1・2年「生活」では、先週それぞれが写真に撮ってきた“秋”をみんなに知らせ、感想を伝え合う活動をしました。

4・5年「道徳」はNHKの道徳番組を視聴しながら、それぞれの考えをJamboardの付箋にまとめ、登場人物や自分自身の気持ちの変化を共有しました。

6年「社会」は日本の工業生産について、自分が立てた問いを解決するために必要な資料を見つけてまとめていきました。お家の都合で登校できなかった児童とはオンラインでつないで授業を行いました。

タブレットを使った授業に子どもたちも職員もだいぶ慣れてきた感じがします。ですが、使うことが目的とならないよう、あくまでも有効な活用法は何かという点を大切に考えて取り組んでいきたいと思います。

栄養指導

10月21日(金)に、毎日おいしい給食を作ってくださっている阿南町学校給食共同調理場の栄養教諭の先生による栄養指導があり、調理場の様子やバランスのとれた朝食をとることの大切さをお話しいただきました。

お話の後は一緒に給食を食べ、お昼休みに子どもたちと遊んでくださいました。

楽しい思いと共に栄養や給食の大切さを学ぶ機会となりました。

 

Jamboardに慣れよう

10月21日(金)の朝の活動は全校ICTでした。今回は「Jamboard」の付箋機能を使えるようになることが目標です。

指示された「ねこ、あさり、うし、うま、ほたて、かに、・・・」等の単語を付箋にしたり、それらを画面上で“陸のもの・海のもの”とにグループ分けしたりしました。

1年生もやっていくうちにやり方がつかめてきました。

朝の短時間の活動ですが、タイピングも知らないうちに速くなっている子どもたち。頼もしいですよ!

次のお楽しみは…!?

2年生が廊下にハロウィンの飾り付けをしてくれました。

10月26日(水)は和合っ子が楽しみにしている「ハロウィン集会」が予定されています。気持ちがさらに盛り上がりますね。

PTA親子山村留学実行委員会

「山村留学」という言葉を耳にすると思いますが、本校はPTAの組織内に「親子山村留学実行委員会」があり、SNSや口コミ等を駆使して、児童数確保に尽力いただいています。

10月18日(火)の夕方、和合会館で実行委員会が開催されました。保護者以外に地域の方々も出席くださり、10月10日(月)に行われた長野県山村留学合同説明会の様子や来年度に向けた取組等について話し合いました。

「和合小に誰か来てくれんかなぁ」―地域の方々も真剣に考えてくださっています。

ちなみに、現時点では、来年度は1年と4年が不在となり複式2学級(本年度比1学級減)となりそうです。地域に根ざし、個に寄り添った教育をモットーとする本校への入学・転校を検討くださる方はぜひお問い合わせください。

朝のマラソン

来月はマラソン大会と町の駅伝大会が計画されています。それに向け、朝のマラソンが本格的に始まりました。18日(火)の朝、爽やかな秋空の下で職員も一緒に校庭を走りました。

自分のペースを意識して足を止めず、自分自身と闘いながら、学校目標「かしこく やさしく たくましく」の「たくましく」を伸ばしていく和合っ子(職員も…?)の姿に期待します。

 

運動会の振り返り

10月17日(月)の朝の活動の時間に運動会の振り返りを行いました。運動会を終えてすぐに6年生が修学旅行へ行ったため1週間経ってしまいましたが、子どもたちは一輪車発表のビデオを見ながら、「〇〇さんのせりふ、うけてよかった!」「『大風車(技の名前)』、ちゃんとまっすぐにそろったね!!」と歓声や拍手を送っていました。

ビデオを見た後、感じたことを自由に模造紙に書きだしました。

一つ一つの節目を大切にし、次に向かっていく和合っ子です。

お帰りなさい!

10月12日(水)の早朝に町合同の修学旅行に出発した6年生が、13日(木)の夜、元気に帰ってきました。「行ってきました!」

「友だちがたくさんできました!」「黒部ダムの放水が見られてよかったです!」「バスレクも楽しかった!」「忍者村はー」「善光寺は―」「ホテルは友だちのいびきが―」「お土産は―」・・・ 思い出たくさんの修学旅行となったようです。(続きは、また学校で聞きたいと思います)

運動会、修学旅行と大きな行事が一つずつ終わっていく6年生。卒業に向けて、さらにレベルを上げていってくれることと思います。