5月13日(月) 読み聞かせ

5月13日(月)の朝、保護者の方の読み聞かせが行われました。今回は「ごどおべえがいく」「野球しようぜ!大谷翔平ものがたり」ピーターラビットの「フロプシーの子ども達」の3冊を読んでいただきました。今週は読書旬間です。子ども達がいろんな本に出会えるきっかけになるとうれしいです。

5月9日(木) 全校音楽

5月9日(木)の全校音楽で、音楽会で歌う歌を決めました。候補曲をみんなで聴いて、どんなことを感じたか発表し合いました。同じ曲でも一人一人感じることが違うのに驚きました。決まった曲は「君をのせて」「ひょっこりひょうたん島」の2曲になりました。これからたくさん歌って、音楽会で保護者や地域の方を楽しませたいですね。

5月8日(水) 保健指導

5月8日(水)の朝、保健指導を行いました。「実感を伴う保健指導」ということで、今回はおやつに含まれる糖分、塩分、脂肪分の量を、実際のお菓子を使って学習しました。普段は意識することなく食べているお菓子にたくさんの糖分等が含まれることに驚かされた子ども達。お菓子の食べ方を考えるきっかけとなる保健指導となりました。

5月1日(水) こいのぼり集会

5月1日(水)の朝の時間、1,3,4年生が企画したこいのぼり集会が行われました。はじめにこいのぼりの歌をみんなで合唱。そのあと、チームに分かれてこいのぼり釣りを行いました。点数の計算は算数の勉強にもなりました。

4月30日(火) 読み聞かせ

4月30日(火)の朝、地域のボランティアの方による読み聞かせが行われました。今回は「ふしぎなたけのこ」というお話でした。低学年の子が思わず「うわ」「高い」と反応してしまうほど、ハラハラしたお話でした。

4月26日(金) 田おこし

4月26日(金)に田おこしを行いました。天気も曇りということで、作業にはもってこいでした。地域の方に田おこしのやり方を教えていただき、みんなで土を掘り返しました。途中でイモリやカエルも見つけました。5月になったら水を入れていよいよ代かきです。

4月19日(金) もみまき

4月19日(金)にもみまきを行いました。今年も地域の皆さんにご指導いただきながら、育苗箱に水をまいたり、種もみをまいたり、土をかけて平らにしたりして作業を行いました。みんなで分担して作業を進めたので、とてもスムーズに仕事が進みました。途中の休憩時間に子ども達はお菓子やジュースまでいただきました。終わった後の感想発表では「去年より上手に作業ができました」等自分達の頑張りを実感することができた様子でした。子ども達の作業をサポートしてくださった地域の皆さんに感謝です。

4月15日(月) 読み聞かせ

4月15日(月)に読み聞かせボランティアの方の読み聞かせがありました。

今回は「月へ」という絵本でした。アメリカの宇宙船アポロ11号で初めて人類が月面着陸した時の様子がよく分かる絵本でした。宇宙や月のことを詳しく知らなくても、とてもワクワクするお話でした。

4月15日(月) 交通安全教室

4月15日(月)、売木から警察の方をお迎えし、今年度最初の交通安全教室を実施しました。「自分の命は自分で守る」ために、「止まって安全確認。飛び出さない」「よく見る」「目立つ服装」等指導していただきました。その後実際の道路を使って自転車の乗り方を練習しました。

終わった後、お世話になっているデイサービスセンターや和合支所、森林組合などに挨拶に行きました。どこも温かく迎えていただき、感謝です。

今年も「事故のない一年に」その思いを新たにしました。

4月12日(金) 学校公開

4月12日(金)に学校公開を行いました。保護者、地域の方に参加していただき、令和6年度がスタートした和合小学校の様子を見ていただきました。2月の学校公開からはそれほど多くの時間が過ぎたわけではありません。それでも、この2ヶ月でどの子も大きく成長した様子が見られました。やはり新しい1年生を迎え、それぞれがお兄さん、お姉さんとしての自覚が芽生えたことが大きいのかもしれません。これから益々成長していく子ども達をしっかりサポートしていきたいです。