11月2日(木)に、大下条小学校と和合小学校一緒にマラソン大会の試走を行いました。少し汗ばむ位の気温でしたが、秋晴れの中、1・2年、3・4年、5・6年で11月17日に走るコースと同じコースを走ってみました。深見池周りの工事のため、登りの厳しいコースに変更されましたが、子どもたちは自分の力を出し切ることができたようです。あと2週間練習して、今日のタイムを少しでも縮めることができるといいですね。
10月31日(火) ハロウィン集会
10月30日(月) 読み聞かせ
10月28日(金) 3,4年社会科見学
10月26日(木) 町図書館司書の方の読み聞かせ
10月25日(水) 全校道徳
10月24日(火) 地域の方のお話(伝統野菜について)
10月18日(水) 脱穀
10月16日 読書旬間と読み聞かせ
10月8日(日) 和合大運動会
【選手宣誓】
【応援合戦】
【短距離走】
【前校長先生の挨拶】
【一輪車演技 その1】
【一輪車演技 その2】
【マラソン大会】
【宝引き】
【和合太鼓の発表】
【玉入れ】
【校歌ダンス】
10月8日(日)に和合大運動会を行いました。天候が心配されましたが、何とか午前中はグランドで、昼食後は体育館で行うことができました。5年ぶりの実施ということで、公民館さんや地域の皆さんの協力をいただき実施ができました。子どもたちは一輪車演技や短距離走などこれまでの練習の成果をしっかり発表することができました。地域の方のあたたかな拍手や応援にいつも以上にがんばった子どもたちです。大きな自信につながったのでは・・・と思います。