大ニュース!!

休み時間に2年生の女子児童が、自作のテレビ画面を持ちながら「大ニュース!!」と入ってきました。

「ちょうど今、1年の〇〇ちゃんが、一輪車で体育館の後ろからステージまで、足をつかずに乗ることができました!」

〇〇さんは2学期から一輪車にチャレンジしている児童です。

「校長先生に感想を聞いてみたいと思います。校長先生、どうですか?」

かわいらしい女子アナ?さんの嬉しいニュースにみんなが笑顔になりました。

とても好評で、「次のニュースは?」と期待する声も。和合小に次々とアナウンサーが出てきそうです。

 

太鼓練習

9月29日(木)に運動会に向けた太鼓の練習をしました。今日は、移動しながら太鼓をたたく部分を重点的に練習しました。

「先頭の太鼓に移るところは太鼓をたたいていないけど、ここも演奏の一部だよ。観ている人たちにそのことを伝えるにはどうしたらいいかな?」という講師の方の問いかけに、「ばちをたたきながら移動するのはどう?」「スキップしても楽しそうだね」等々アイデアが出てきました。そして実際に試してみると、「これいいね!」。

(楽しそうな感じ、伝わりますか?)

講師の方に指導いただく練習も残り1回となりました。集中して頑張ります!

 

 

和合小に〇〇えもんがやって来た!

9月28日(水)の昼休みに「〇〇えもん」が体育館にやって来ました。突然の来校者に子どもたちは(職員も!?)大喜び!

なぜ来てくれたのか…?ーそれはまたのお楽しみです。

 

 

 

ALTの先生とのお別れ式

本校では火曜日に英語と外国語の授業があります。その時にお世話になっているALTのR先生が、今月いっぱいで退職されることとなりました。9月27日(火)は最後の和合小での勤務になるということで、お別れ会をしました。

昨年度からお世話になっている先生に、子どもたちから一言ずつ感謝のメッセージを送り、最後は『ゴーゴーR先生』(運動会の歌『ゴーゴーゴー』の替え歌?)でエールを贈りました。

R先生から英語や外国の文化をたくさん教えていただきました。このことはきっとこれからの和合っ子たちの土台になることと思います。

R先生、ありがとうございました!

稲刈り

9月26日(月)に稲刈りをしました。

夏の草取り以降、久しぶりの田んぼ。「うわぁー、こがね色だ!」(水の調整等は、地域の方がご自分の田んぼと一緒に管理くださいました)

稲を刈り、束ねて縛り、はざにかけていきました。

昨年度より多い感じです!脱穀は10月下旬の予定です。ここからの乾燥がカギですね。

 

 

 

読み聞かせ

9月26日(月)の朝の活動の時間に、地域ボランティアの方による読み聞かせがありました。今回読んでいただいたのは「にぐるまひいて」と「ネコヅメのよる」の2冊の絵本。特に「ネコヅメ―」はネコを飼っている児童が何人かいることもあり、伝わってくるネコの表情や仕草に身を乗り出して見入る姿がありました。

応援練習

9月22日(木)の朝の活動の時間に、運動会の応援練習をしました。雨が降っていたので、体育館で行いました。少人数でしたが元気な声が体育館中に響き渡りました。

練習後に振り返りをしました。「エール交換をして相手チームを応援するのはなぜ?」の問いに対して、「やる気が出るから」「盛り上がるから」「“みんなで頑張ろう”という気持ちになるから」等に続いて「相手チームのおかげで運動会ができるから」という相手への感謝の気持ちが伝わる意見も出てきたのが印象的でした。

太鼓練習

9月21日(水)の4校時に全校で太鼓の練習をしました。

地域の講師の方の指導を受けながら、だんだんと形になってきました。(職員も参加しますよ!)

放課後の和合っ子

放課後、昇降口で「さようなら」をして校庭へ下りた時、1年生の児童が「かけっこしたい」と一言。すると、5年生の児童が「位置について―」と大きな号令をかけました。それを聞いて、ランドセルをおろす他の子どもたち。校庭に下りてきた職員も含め、1年生の児童を基準に個々のレベルに合わせたスタートラインにさっと立ちました。「よーいドン!」

トップは1年生でしたが、みんなゴールまで走り切りました。そして、笑顔で再度「さようなら」。

とある和合小の放課後の様子です。(とっさの出来事だったのでカメラが間に合わず画像がぶれていますがご容赦ください ^_^;)

なかよし集会

9月16日(金)の朝の活動の時間は「なかよし集会」がありました。今回は1・2年生が企画・運営しました。

「今日やるのは『3ヒントクイズゲーム』と『ボールれんけつゲーム』と『たからさがしゲーム』です。チームは…」と、お兄さんお姉さんたちの前で大きな声で説明をしてくれました。

特に、「たからさがしゲーム」は、校舎内に隠れている14人(匹?)の「すきまちゃん」(図工の授業で学習した段ボール紙にモールをつけた小さな人形)をチームで見つけるという、授業の内容が活用されたゲームでした。

「あと4人(匹?)たらないよ…。探そう!」

全員そろいました!

1・2年生でも全校の先頭に立ち、それを温かく支える上級生たち。アットホームな和合小ならではだと思います。

集会後…あんな所にも「すきまちゃん」が!