投稿日: 2021年12月7日「足と健康」 12月6日(月)に学校保健委員会を実施しました。本年度は、健康運動指導士の牧内隆雄先生をお招きし、靴の正しい履き方や足と健康の関わりについて講演いただきました。「かかとをトントン、足首に近い方をきつめにしばる」「靴はかかとが命」等、実演を交えながらわかりやすく説明くださいました。 正しく靴を履くことで体のバランスが改善され、体幹がしっかりしてくることを体感しました。
投稿日: 2021年12月6日炭焼き用材運び出し 和合地区はかつて「炭焼き」が盛んでした。3学期は、地域学習や理科の学習の一環として「炭焼き」に取り組みます。12月3日(金)は、そのための木を、地域の方の了解を得て、近くの山から運び出しました。伐採されている木を(長いものは運びやすい長さに切って)、1人2往復して運びました。「自分たちで作ったお米と炭で五平餅を作りたい!」という大きな目標があり、誰一人弱音をはくことなく頑張って運びました。
投稿日: 2021年12月2日町図書館司書の方々による読み聞かせ 12月2日(木)の朝の活動の時間は、阿南町図書館の司書の方々に読み聞かせをしていただきました。『うちゅうはきみのすぐそばに』『飛行士フレディ・レングランド』『でんでらりゅうば(手遊び歌)』『とべバッタ』『わたしはくちょうをみたの』等、「とぶ」をテーマにした構成で進めてくださいました。子どもたちからは、「初めて聞くお話が多く面白かった」「手遊び歌も楽しかった」「人間や生き物が空に関係している話が多くて興味深かった」等の感想が出されました。
投稿日: 2021年12月1日3・4年阿南町社会見学 11月30日(火)、3・4年生2名が阿南町内の社会見学を行いました。和合地区からより大きな生活圏の阿南町を見学し、地図と関連させるとともに、阿南町の商業、工業、農業、消防、警察等について見識を深めることが目的です。「南信州菓子工房」「阿南消防署」「阿南警察署」「ナピカ」等を見学しました。少人数であるがゆえ、普段なかなか経験できないことも体験させていただきました。また、各見学場所で積極的に質問をする姿が見られました。
投稿日: 2021年11月29日寒さに負けるな和合っ子 朝晩だいぶ冷え込んできました。和合でも、下校の時間になると気温が下がってくるのが肌感覚でわかります。 そんな中でも和合っ子は元気に外で遊んでいます。
投稿日: 2021年11月29日秋の読書旬間 11月22日(月)から始まった「秋の読書旬間」(12月3日まで)。11月26日(金)の朝の活動の時間は、職員による読み聞かせがありました。 旬間中、個々に掲げためあてを大切にして、読書により親しんでほしいと思います。
投稿日: 2021年11月26日お仕事体験会① 11月24日(水)に、お仕事体験会の1回目を行いました。この行事は、「ふるさと和合や多様な地域社会の中で、自立して生きる子どもを育成する」ことが目的です。今回は「介護」「土木」「落語」「演劇」の4つの仕事から、全員が1~2つの職業を体験しました。 【介護(和合デイサービスセンター なごみ)】 【土木】 【落語】 【演劇】 振り返りでは、体験したことをもとに、仕事の楽しさや難しさ、やりがい等に触れた感想が全員から出されました。 12月10日(金)に2回目を予定しています。それに向けて、新たにめあてをもって取り組んでいきます。
投稿日: 2021年11月24日2021年11月30日「米作り」のまとめ 4月から取り組んできた米作り。そのまとめを11月19日(金)にお世話になった方々を招いて行いました(音楽発表会の前の時間)。これまでの活動をパンフレットと紙芝居にまとめて発表しました。そして、米作りでお世話になった方々へ収穫したお米を贈呈しました。
投稿日: 2021年11月22日2021年11月22日音楽発表会! 11月19日(金)、遂に音楽発表会当日です。全校9人、3学級の小さな学校ではありますが、自分の学級の発表の他に、全校での斉唱(2)、全校合奏(2)、太鼓演奏があり、一人あたり6ステージも出番がある内容の濃い音楽発表会です。保護者や地域の方々が来校くださり、和合っ子も大張り切り!「子どもたちの表現力が素晴らしい!」「4月から子どもたちが本当に成長していますね」等の感想をいただきました。 【全校ハンドベル演奏『赤とんぼ』によるオープニング】 【斉唱『はじめようコンサート』】 【各学級の発表】 【太鼓演奏】 【全校合奏『いつも何度でも』】 【斉唱『音楽のおくりもの』】
投稿日: 2021年11月18日音楽発表会前日! いよいよ音楽発表会前日を迎えました。 11月18日(木)の朝の活動の時間は、本番前最後となる全校音楽でした。明日の本番に向けて、和合っ子たちの意識もかなり高まっています。全校合唱も全校合奏もとてもいい感じに仕上がってきています。当日が楽しみです!