―水泳まとめの会(8月25日(火))―
コロナ禍の中でも、町の方々のお支えをいただき、本年度のプール学習もいつもの通りに「まとめの会」を行うことができました。
一人ひとりが最初に立てた目標をもとにエントリー種目を決め、自分で挑戦していきました。時間の関係で友だちの泳ぎを全員で見て応援することは難しかったのですが、来てくださった保護者の方、そして先生方で応援をしつつ、目標達成のために頑張ることができました。終わった後も「目標達成できた」(5年生)と話していました。これが一番ですね。
全員が一斉スタートだったのですが、時間をかけ最後まで泳ぎ切ろうとした2年生、3年生に、プールの向こうの端から誰とはなしに「頑張れ〇〇君」「〇〇さんもう少し」という仲間の大きな声が聞こえてきました。一緒に泳いでも心がつながっている和合の子どもたちの温かさを感じざるを得ませんでした。
<目標を伝える>
<みんなで一斉にスタート>
<目標に向かって>
また、まとめの会の時に、校長が、「コロナが流行している中で、このプールの方がみなさんの見えない所だけど、どんなことをしてくださったか考えられますか」と聞いた時に、本当にたくさんの「目には見えない」プールの職員の方々の姿を語ってくれました。「見えないものを見ようとしている」子どもたちの姿にも心が温かくなりました。最後にプールから出るときに、お礼をしましょうと言わなくても、子どもたちが職員の方々に話す言葉に感謝の気持ちが伝わっていた気がするのは、気のせいでしょうか。
<支えてくだった方々の見えない姿を考えてみる>
―4年生主催のなかよし集会(8月28日(金))―
4年生がなかよし集会を企画してくれました。「お祭りの縁日をイメージしたんだ」(4年生)と話してくれたその内容は、一人ひとりが出店のように「ヨーヨーつり」「射的」「スリッパ飛ばし」の3つのブースを作って、全校の仲間・先生がまわるという企画でした。
説明・運営する方も楽しそうに説明してくれて、みんなも楽しみになりスタートしました。
<楽しそうに説明>
<ヨーヨーつり>
<射的>
<スリッパ飛ばし 先生も夢中になって>
<思い切りみんなが楽しめる企画をありがとう>
子どもたちは、「お祭りみたいで、思い切りみんなが楽しめる企画を本当にありがとう」(6年生)「本当の縁日みたいで楽しかった」(5年生)などと話していました。
私たち大人も「あー昔やったな」という気持ちになりました。和合夏祭りのように、みんなが集まってやることがなかなかできないこの頃ですが、「もっといろんな所で、いろんな人向けにやったら楽しいだろうな」とつぶやいたら、「あ、それいいね」(4年生)と嬉しそうに話している4年生の笑顔がとても印象的でした。
<4年生への感謝の言葉をみんなで書きました>