こいのぼり集会

GW明けの5月6日(木)の朝の活動の時間に「こいのぼり集会」を行いました。計画は3・4年生が立てました。(左側の付箋は、集会後の子どもたちが貼った感想です)

会の始めに、みんなで「こいのぼり」の歌を2曲歌い、中国の故事『鯉の滝登り』にも触れながら、昔の人がこいのぼりに寄せた思いを共有しました。

[ゲーム①「元大中小」]

[ゲーム②「手つなぎ鬼」]

どちらのゲームも、児童と職員が一緒になって楽しむことができました。

集会の後、みんなで協力して校庭にこいのぼりを飾りました。滝を登り切った鯉の姿と重ね合わせ、少しの困難にもめげない和合っ子をめざします。

あぜぬり

GW前の4月30日(金)に、田んぼの「あぜぬり」を行いました。「あぜぬり」は、田んぼを取り囲んでいる土の壁に田んぼの土を塗り付けて、 割れ目や穴をふさいで防水加工をする作業です。これまでは、地域の方にお願いしていた作業ですが、本年度は全校で体験しました。

田起こしをした田んぼのあぜを、斜めに削っていきます。

削った部分にモグラの穴があると、そこから水が抜けていくので、木槌でたたいて穴をふさいでいきます。

水を入れてドロを作り、あぜにぬっていきます。水が多すぎても少なすぎてもうまく塗れないところが難しかったです。

塗ったところが光って、とてもきれいです。

今回もみんなで協力して行うことができました。