1月29日(月) キウイフルーツ

1月29日(月)の午前中に一本の電話がありました。地域の方が、自分の家で作られているキウイフルーツを学校に分けてくださるとのこと。ありがたくいただき、子どもたちや職員でいただきました。学校に思いを寄せてくださる地域の方に本当に感謝しかありません。

1月29日(月) 読み聞かせ

1月29日(月)にボランティアの方による読み聞かせがありました。今回は「ふゆめがっしょうだん」と「ちいさなおうち」の2冊でした。「ちいさなおうち」の本が書かれたのが100年近く前だと聞くと、子どもたちからは驚きの声が聞かれました。いい本は何年たっても、人に伝わるものなんだと改めて思いました。

1月26日(金) スキー教室

1月26日(金)にスキー教室を行いました。雲一つない晴天。前々日に降った雪のおかげで、最高のコンディションでした。それぞれの技量に合わせて、思い思いにゲレンデを思う存分滑ることができました。またお昼には美味しいハンバーグカレーをおかわりまでさせていただき、大満足でした。昼食休憩では、雪遊びもできた子どもたち。治部坂スキー場の皆さんに感謝です。ありがとうございました。

1月25日(木) なかよし集会②

1月25日(木)に2回目のなかよし集会を行いました。はじめに、先生から出された課題にそってそれぞれで月、花、パンの絵を描きました。その後、お互いの絵を見せながら、同じ課題でも人によってイメージが異なることを確認しました。先生から、「男女」といった性のとらえ方ではなく、一人一人がそれぞれの性をもっていること、LGBTQといった言葉の説明と合わせて、自分らしさや、他者の良さを認めることの大切さについてお話を聞きました。

1月24日(水) 性教育

1月24日(水)性教育を行いました。低学年では、どうやって赤ちゃんが生まれてくるのか、中学年では、赤ちゃんの成長の仕方と自分の命がどのように受け継がれてきたものかを考える授業を行いました。みんな違う一人であり、かけがえのない命。子どもたちには自分の命も他の人の命も大切にするとともに、よりよく生きていく、そんな学びの機会にして欲しいと願っています。

1月23日(火) 来入児一日入学

1月23日(火)の午後、来入児1日入学を行いました。来年の1年生は現在1名。現在1年生がいないので、2年生の子どもたちと一緒に算数の勉強をしました。2年生の子達が来入児の子のサポートをしている様子を見ていると、2年生の成長を実感し、とてもうれしい気持ちになりました。4月の入学式で新しいお友達が増えることがとても楽しみです。

1月12日(金) 体育の時間

1月12日(金)の体育の時間。5分間大縄飛びを行いました。5分間に8の字とびを何回できるかというものです。今回は今までの最高記録263回を達成。「やった-」終わった瞬間、みんなでその場に座り込みました。

1月12日(金) なかよし集会

1月はなかよし月間です。12日(金)に集会を行いました。はじめに椅子取りゲーム(フルーツバスケットなど)をしてから、人権担当の先生から「人権」は、「だれでも、自分らしく、幸せに生きる」権利であることを聞きました。

この月間では、「友だちとなかよく」「友だちの良さを感じる」「友だちの良いところをみつける」を頑張り、さらに出来る人は良さを友だちに伝えようと呼びかけがありました。友だちと良さを伝え合えるそんな月間になったらうれしいです。

1月9日(火) 3・4年生「お正月遊び」企画

1月9日の5時間目に、3・4年生が正月遊びの企画を行いました。「福笑い」「かるた」「すごろく」「坊主めくり」など全校のみんなが参加しやすいゲームを準備しました。みんながルールを守り、楽しくお正月の遊びで交流することができました。3・4年生の皆さん、ありがとうございました。

1月9日(火) 大谷選手のグローブ

町の教育委員会から1月5日に大谷選手から寄贈されたグローブが届けられました。和合小では9日の始業式で、グローブのお披露目を行いました。体育の時間に早速グローブをつけてキャッチボールなどを行いました。休み時間にも、ベースボール型の運動に取り組む様子が見られました。野球だけでなく、体を動かすことの楽しさを味わって欲しいと思います。