4月11日(火) ALTの紹介

4月11日(火)の朝、今年からお世話になるALTのダン・ケネット先生の紹介の式を行いました。ダン先生の自己紹介の後、子どもたち一人一人、自分の名前と好きな食べ物を話して握手をしました。始めは照れくさかった様子ですが、徐々に打ち解けてきて「好きなスポーツは?」「好きな飲み物は?」など先生方のサポートを受けながらダン先生に質問する様子が見られました。

これからも英語の時間だけでなく休み時間などもダン先生といっぱい遊びましょう。

4月7日(金) 清掃指導

4月7日(金)に清掃指導がありました。ほうきのかけ方、水のくみかた、捨て方、雑巾のかけ方など方法も指導しますが、始めに「どうして掃除をするんだろう?」と子どもたちみんなで考えました。「掃除しないと汚くなる」「自分が使ったところだから、人にやらせたらいけない」など掃除をする意味をみんなが考えました。掃除後の振り返りでは、掃除をしてきれいな教室になって気分がよいことなどが出されていました。

4月7日(金) 算数の授業から

3,4年生のクラスの算数の学習を参観させてもらいました。私が教室に入ったとき、先生は人工衛星が宇宙を飛ぶときも算数が必要なんだよと話していました。どうやら、授業の中でAさんが先生に「算数、どうして勉強しなきゃいけないの?」と質問したようでした。その後も先生は、生活のいろいろな場面で算数が必要なことを情報としてAさんに提供していきました。「ふーん、国語でも、社会でも算数っているんだ」・・・Aさん納得した様子。それから教科書の問題に取り組み始めました。授業が終わったの振り返りでAさんが一言「私、算数きらいだったけど、少し好きになった」とのこと。Aさんと先生の授業を見せていただき、学ぶことの意味を考えさせられました。

 

 

4月7日(金) 令和5年度の給食開始

7日(金)に令和5年度の最初の給食がありました。

メニューは、あかまいごはん、とりにくのレモンふうみ、こざかなとチーズのサラダ、おいわいすましじる、さくらゼリー、牛乳でした。

用務員さんが近くの学校から運んできてくださったものを、全員で協力して配ります。ランチルームでみんなでいただきました。久しぶりの給食にみんなニコニコしていました。

4月7日(金)なかよし集会

4月7日(金)の朝、全校でなかよし集会を行いました。

5,6年生が「全校のみんな(児童だけでなく、先生方とも)がなかよくなること」を目的に、企画したものです。

はじめに、新聞ジャンケンをしました。5分間にいろんな人とジャンケンをして交流を深めました。その後は、こおり鬼をしました。子どもたちも先生方も本気で5分間鬼ごっこをしました。

参加した子どもたちの感想発表の場面では、全員が一言ずつ言えるように高学年の子が配慮する場面も見られました。ただ遊ぶだけでなく、振り返りを行うことが、子どもたちの人間関係づくりの力や、企画運営力につながる・・・そんなことを気づかされる一場面でした。

登校指導

4月7日(金)の朝、登校指導を行いました。和合小に新たに来たお子さんたちが安全に通学できるように、危険箇所を確認指導しながら登校しました。

安全指導だけでなく、自然豊かな和合では、道ばたに菜の花やスミレが普通に咲いているので、先生方が子どもたちに自然の素晴らしさを伝えています。また”イタドリ”(すっぱとこのあたりでは呼びます)の茎をかじってその酸っぱさを感じたりしました。

1学期始業式スタート

4月6日(木)に令和5年度がスタートしました。

【児童会長さんが「校長先生を迎える言葉」でユーモアを交えて発表しました。】

【新しいお友だちを3名迎えました。】

【新しい先生も4名迎えました。】

【全校児童と全職員で記念写真】

令和5年度の和合小学校がスタートしました。はじめは緊張していた子どもたちですが、始業式が終わったあとの休み時間には、全員で体育館で遊ぶほど、仲よくなれるのが、和合小学校のいいところです。参観に来られた保護者の方が「アメリカの学校みたいですね」と話されたそうです。少人数の強みを生かしていきたいです。

今年もたくさんの行事があります。作業や活動を通して、楽しい思い出をたくさん作りましょう。