今日は2.3年生の担任をしている教頭先生が午前中出張。3年生は都合で欠席。午前中は児童3人・職員3人の授業です。4.6年生が複式学級ですが、今日の教科は家庭科で調理実習。家庭科の学習がない4年生と一緒…というわけにはいかず、6年生は校長と一緒にランチルームで調理実習。4年生はマンツーマンで、担任の先生と算数の学習。2年生は、職員室の留守番も兼ねて、校長室で養護の先生と一緒に自習。
6年生の調理実習は、栄養バランスを考えて自分で立てた献立の調理です。手順もちゃんと計画し、一人ですべて作り上げます。主食のお米は、学校田で収穫した新米をお鍋で炊きあげます。本日のお品書きは…
・和合小新米のおにぎり ・かぶとワカメの味噌汁 ・産みたて卵のスクランブルエッグ ・ポテトリオネーズ
かぶと産みたて卵は6年生児童のおうち産。ジャガイモは学校の畑産。どこまでも地産地消にこだわったメニューです。
2校時終了までには、予定通りきっちり作り上げて、休み時間には全校全員で試食です。これも和合小ならではの姿。
学校の新米の味は?「おいしーい。」「もちもちしてる。」
おかずの味は?「味噌汁おいしい。」「ジャガイモの焼き加減、最高。」
調理しての感想は?「手際よく、予定通りできてよかったです。」
本当に上手に調理してくれた6年生に感謝しながら、楽しい会食会ができました。
ちなみに、今年の和合小学校田の新米収穫量は17.6㎏でした。24日は収穫祭で、カレーライスで味わいます。楽しみです。