12月18日(月)の朝、読み聞かせを行いました。今回は「まって」と「十二支のおせち料理」の2冊を読んでいただきました。十二のえとがそれぞれの役割をこなし、新年の準備をするお話でした。お礼を言った後、「良いお年をお迎えください」と子どもたちみんなで読み聞かせをしてくださったボランティアの方と言いました。クリスマスにお正月に楽しみがいっぱいの子どもたちです。
12月15日(金) やす作り
12月14日(木) クリスマスツリー飾り付け
12月14日(木) 学期末清掃
12月12日(火) 全校運動
12月8日(金) 学校公開
12月8日(金)給食試食会
11月24日(金) お仕事体験会
※写真追加予定
11月24日(金)にお仕事体験会を行いました。地域の方、職員の知人など7名の方にご協力いただき、6講座(介護福祉体験、役場体験、ホームページ作成、進路指導、アイシングクッキー作り、看護体験)を行いました。体験を通して子どもたちの感想は、「おじいちゃん、おばあちゃんとたくさん話ができた」「税金や企業についてわかった」「アイシングクッキーの書く時の強さ加減がわかった」「HPがAIで作れることを知った」などがありました。参加してくださった講師の先生方が仕事について語る姿から、子どもたちは仕事だけでなく、講師の先生方の考え方や生き方に触れる貴重な機会になりました。ありがとうございました。